COMPANYクシベウィンテックについて
クシベウィンテックは、特殊鉄鋼を用いた大型の機械部品製造技術、そして“デカツさ”に絶対の自信がある。「デカい」「カタい」「ツヨい」奴らとクシベウィンテック。
どちらが勝つか対決してみよう。

Round 01 どっちがデカい?

クシベウィンテック

象

Win! クシベウィンテック

最大8m×15m×4mの生産品 (家一軒まるごと入る面積)!
荷台の広さは70畳にも及ぶとてつもないデカさ!
一軒家が丸ごと入る広さの荷台を搭載したキャブレスダンプ。
クシベウィンテックはこの巨大ダンプのベッセル(荷台)の製造をはじめ、様々な建設機械・鉱山機械の部品製造を担っている。
-
キャブレスダンプは、アジアゾウ(体重約5t)
なら46頭乗せられる!最大積載量230tを誇るキャブレスダンプのベッセルは、アジアゾウなら46頭、小学生(1人40kgの平均体重で計算)なら5750人も乗ることができるデカさ!
※ちなみに10tダンプなら、アジアゾウは2頭しか乗せることができない -
高い技術力で生み出される
多岐に渡る“デカツい”部品パワーショベル用部品、ブルドーザ用部品、ダンプトラック用部品、ホイルローダー用部品、コンクリート圧砕機など、造るものは多岐に渡る。
Round 02 どっちがカタい?

クシベウィンテック

ダイヤモンド

Win! ダイヤモンド

流石にダイヤモンドの方が硬い…
しかし、鉄板の中でもより硬く、強い「耐摩耗鋼」の使用量日本トップクラス!
-
耐摩耗鋼の
特徴普通鋼と比べて硬く、摩擦に強いことが特徴。製品の長寿命化が可能になるが、硬い鋼材のため加工が難しい。
-
カタい絆が生み出す
強固なチームワーク現場社員とのコミュニケーションの中で、改善のヒントやアイデアなど思わぬ収穫を得ることも。
周囲の協力のもと、より良い生産現場の構築を目指している。
Round 03 どっちがツヨい?

クシベウィンテック

格闘家

No
Contest
場合による

拳を交わすことはできないが、世界各地の鉱山・解体作業で日夜使われても簡単には壊れない圧倒的タフさが強み!
クシベウィンテックの製造する部品は、世界中の鉱山・建設現場・解体作業に使われており、過酷な現場でも強く硬い耐久性で広く活躍を続けている。
-
最新技術の活用が
強い製品を生み出す自動で溶接をするロボット、3D解析を用いた効率的な機械加工など従来の技術に加え最新技術を取り入れ、高能率な加工を行っている。
-
大型品・特殊鋼を強みにした
自社一貫の生産体制を構築切断・プレス・溶接・機械加工・塗装・組立に至るまで自社一貫の生産体制を構築することで、クシベウィンテックの強みである高品質・低コスト・迅速対応を可能にし、高い生産性を実現。
-
モノづくりへのあくなき“強い信念”が
技術を高める高い向上心と強い信念を持った技術者たちが、より技術力を身に着け、発揮できるように社内技能競技大会の開催や手厚い研修など、技能育成にも力を入れている。